簡単にネットショップが作れるBASEの説明と注意点

2019年5月14日火曜日

BASE ネットショップ ホームページ

B!

素人でもネットショップが作れるBASE

昔はネットショップというとハードルが高く、ホームページ制作会社に依頼する場合でも、コーポーレートサイトよりネットショップの方が割高でした。
それが、素人でも簡単に作れるとあって今、BASEは人気です。

ネットショップとは

あたりまえのことを言うなと思われそうですが、ネットショップとはインターネットでショッピング(買い物)ができるお店の事です。
ネットショップを作るにあたって必要となるものは以下になります。

  1. サーバー
  2. ドメイン
  3. セキュリティ対策
  4. ショッピングカート
上記のうち1~3についてはネットショップではなくてもブログやコーポーレートサイトなど自分で運営する際には必要になります。

4についてはネットショップ特有の機能になります。ネットで買い物したことがある方なら必ず利用したことがあると思いますが、買い物かごに入れると買ったものの合計が算出されクレジット決済やコンビニ決済などができる一連の機能の事をいいます。

このショッピングカートには、有料のものと無料のものがありますが、BASEはショッピングカートの一種と言えます。

ショッピングカート費用

初期費用

これは、契約時にかかる費用になります。有料カートの値段設定は1,000円~10,000円ほどになります。
BASEは初期費用0円です。

月額費用

売上に関係なく毎月支払う、使用料になります。1,000円前後のプランが多いです。
BASEは月額費用0円です。
ですが、売上発生時に売上金(送料含む)の3%がシステム使用料として発生します。

決済費用

商品の支払いにカード決済やコンビニ払いなど色々な決済方法をつかいますが、カード決済を使うとたいてい3.6%程度の決済手数料が必要になります。
BASEは売上時に売上金(送料含む)の3.6%+40円が決済手数料として発生します。

BASEの手数料合計

BASEの手数料をまとめると、売上金(送料含む)の6.6%+40円となります。

BASEの機能

  1. 決済方法:クレジットカード、銀行振込 、コンビニ決済・Pay-easy、後払い
  2. ブログ
  3. 商品検索
  4. カテゴリ管理
  5. メルマガ
  6. クーポン
  7. 納品書ダウンロード
  8. SEO設定
  9. 問合せフォーム
  10. 独自ドメイン設定可


BASEのテンプレート

BASEはシンプルな無料テンプレートとデザイン性に優れた有料テンプレートが用意されています。
有料テンプレートはクリエイターたちが制作&管理していて、BASEの機能が追加されるとクリエイターがテンプレートもアップデートする形式になっています。
wordpressでいうとwordpress自体がBASEで、テーマがテンプレートになります。
wordpressの場合は、どちらも自分でアップデートが必要ですが、BASEの場合、勝手にアップデートされていきます。

BASEのおすすめポイント

  1. wordpressのようにバックアップや、セキュリティ対策をする必要がない
  2. アップデートが自動でされる(アップデート作業なし)
  3. サーバーを用意する必要がない
  4. 素人でも簡単に更新ができる
  5. 売上がない限り、料金が発生しないので、出店したばかりのショップには負担が少ない


BASEの注意点

たいていの場合、有料テンプレートを使って設定する方が多いですが、テンプレートによっては不具合がある場合があります。
制作者に連絡すると、もちろんきちんと対応してもらえます。


まとめ

簡単にネットショップを作ることができますが、あくまでwordpressなどと比べてというわけで、はじめての方には難しく感じる事が多いようです。

BASEでお困りでしたら、ご相談ください。



自己紹介

自分の写真

Sou

【BASEオフィシャルパートナー】
【LINE認定資格:LINE Green Badge】

便利ツールの紹介や、WEB関連、HTML+CSSなどのIT関連情報のほかに、投資や節約など個人的趣味についても投稿しています。